 | ヨークシャーテリア Roxy2歳
2009年11月の生活日記 |
11月4日
今日のロキシー☆
11月6日(金曜日)晴れ。
今日は学校行事があったので、お昼過ぎから、ロキシーを連れてドッグランへ行きました。

ドコ?貸し切りだったら中で思いっきり遊ばせちゃえ~と思って。残念ながら先客1匹あり~(>_<) ロキシーも逃げちゃった~☆
↑ロキシー、ブチャ犬に変身(笑)


ずっとクンクンだね~(笑)
↑すみっこにロキシーがいるの、見えるかしら?
11月7日(土曜日)晴れ
今日はJKCの秋季訓練競技大会が江戸川河川敷で行われました。チワワのちびわんを連れて見学に。詳しくはこちらのページ
です☆
11月8日(日曜日)くもり
今日はJKCの秋季訓練競技大会の2日め。ろくたんと一緒に見学に行きました。その時の様子はこちらをぜひご覧ください☆よろしくね☆



葛飾区の「寅さん記念館」辺りを散歩~~(笑)
ろくたん、親ばか写真
11月11日 (水曜日)
食事療法食を拒否るろくたんに、獣医タンからc/dなら食べるかも!?と提案があって挑戦。
ストラバイト結晶対策フード、ヒルズのc/dです。
粒はあんまし小さくないですね(>_<) お味も匂いも好きじゃないみたいです・・・。
今、10月からまじめに毎週尿検査してるのですが、
ストラバイト結晶⇒シュウ酸カルシウム結晶⇒シュウ酸カルシウム結晶と3週来てるので、
お試しをちょっと控えています・・・。
もちょっと食べてくれないかどうか、様子みまーす☆
11月15日 (日)
夜。ふと気配を感じて顔をあげたら~。
おばけ!? こんな姿のろくたんが~~(;゚Д゚)
それは、前なの??後ろなの??
11月21日 (土)三連休だよ☆ろくたん、お台場ヴィーナスフォートへ行きました☆
11月23日 (祝・月)
Roxy 横浜に遊びに行きました~☆
その時の様子は、こちらからご覧ください☆
横浜ツアーその1・その2・その3・その4
11月24日 (火曜日)ろくたん、獣医タン所へ尿検査に行きました。
なんとpH7.5!!
おまけに、遠心分離機?にかけたら、目視できるだけで今までと同じような沈殿物が超いっぱい。
前回(10日)の10倍はたまってそう。
なのに・・沈殿物は結晶でないそうなんです・・・。
細菌は確認。
考えられるのは、もともと尿はやや酸性よりという状態でいられてるのに、
細菌感染起こしてアルカリに傾いてストラバイト結晶を作っちゃうというメカニズムなんじゃないか?
みたいな話で合ってるかと。
風邪で頭がぼーっとしてるので、あまりはっきり憶えてないにょ(>_<)
今度は尿を生検に出して、細菌の種類を特定して、ピンポイントで有効な抗生剤を当てていくそうな。
今週も薬出たけれど、前回とは違う抗生剤なんだー。
HOMEへモドル
---------------------