2007年3月のヨーキー日記 その1 3月1日~7日まで(ヨーキー生後2カ月)
かつてDoblogにアップしていたブログです。
今振り返ると飼い方に怪しい点などありますが、
当時のままに文をコピペしてあります。
ご了承ください。
1, Mar, (Thu.)
「生後72日目 ・飼育13日目」
ろくちゃん、ひょっとしたら元気がないのかなぁ?
ちょっと心配・・・。

午前中、お手入れしようと抱き上げたら、身体がいつもよりちょっとあったかいような気がしたょ。
直前までペットヒーターに乗ってたからだと思いたい。
お手入れの後、少し遊んだけれど、
昨日の方がもっと元気あったよ?
お昼ごはんはロク的にたくさん食べたけれど、その後がね・・・。
ほとんど何も食べてないよね?
イチゴハウスでまったりしてるだけで、
『ケージから出してよ!』攻撃が少ないよ?
そーいえば、一昨日だっけかも
「今日、ろくちゃん、あんまり元気ないかも?」と家族に話した・・・。
夜元気あったから「眠たいだけじゃない?」とダンナに言われたんだけど。
なんともありませんように・・・。

頭の上の緑のワッカは、幼児用わなげ遊びグッズ・・・。
ろくちゃん遊ぶかな?と出してみたんだけど、
100%無視~(ToT)
至極どうでもいいアイテムだそうです・・・

その後夜中にプレーリードッグのお世話してたら(ろくちゃんと部屋は別)
ろくちゃんも起き出して、えさの催促~~。
普通量(ロク的)を食べました('-'*)
そして遊んで催促~・・・・だめだめっ!
夜型になっちゃだめじゃな~い(>_<)
ああ、成長ホルモン分泌タイムがぁぁぁ~(?)

食後に体重を量ったら1080g
ホント???
食べたものの重量加算しただけかしら?
明日の朝、ウンチしたら減ってるのかなぁ~。
とちょっと体重増え度が気になる私・・・。

元気で大きな犬に育って欲しいなぁ~☆
-

「たまごちゃんは封印しようか?」

きゃ~~もう3月~~。
3月になると、なぜか高校生の頃を思い出す~。
高校生時代って、3月がすごーく好きだった。
(なんでだろ??(?_?) 楽しかった思い出がちらほらあるような気が・・・)
今日、獣医さんとの打ち合わせの際、
ブリーダーさんから頂いたワンコ飼育まにゅあるを手にしていて・・・。
読み落としというか、読んだのだけど忘れてたというか、
子犬はボールを追いかけて走りまわるような遊ばせ方したら
四肢の形成?成長に差し支える、というような記述を発見・・・。

ろくちゃん、何もなくても走り回ります・・・。
カリカリさんだって、猫が獲物めがけてジャンプするのと同じようなことをして
遊びながら食べます・・・。
ろくちゃんのそういう行動を、見ていていいこととは思わなくて、やめさせたり、
興奮しまくりなら、
すぐに部屋に出すのやめてケージに入れたりしていたけれど
万全じゃなかった・・・。
だめじゃん・・私・・・。
ごめんよぅ・・・ろくちゃん。
とりあえず、一番刺激的なたまごちゃんはもう少し大きくなるまで
隠しておいた方がいいのかな??
白いワンコぬいぬいは前に100円ショップで買った犬。
こちら、全然興味ないそうです。

EUテクニカルパピーの粒o
(犬舎に居た時から食べてるフード)
素人採寸で、粒直径5ミリ強
厚さ3~4ミリぐらいかな?
厚みは薄め。

2, Mar, (Fri.)
「今日のろくちゃん 生後73日目・飼育14日目」

朝の体重1080g 夜寝る前の体重1100g~☆
減りませんよぅに☆
食欲は普通~。
昨日は眠たかったみたいで、たくさん寝たせいか、
今日は朝から絶好調~~♪
朝の8時から大暴れ~~♪
・・・落ち着いてくだちゃい(TдT)

いつもの角度('-'*)

いちごハウス かぷり☆

ろくちゃんのあくび

あまがみしまくり~


「暴れろくちゃん」

ろくちゃん、『ケージから出して~』を無視されたら
最初はキュンキュン言ってるだけなのに、
そのうちガルルル、とらさんの犬オモチャや、イチゴはうすに八つ当たりを
始めますぅ
イチゴはうすは軟らかいから、なんど飛びついても構わないんだけど、
とらさんは歯キレイキレイのロープがついていて、結構重たいのに
振り回すわ ぶん投げるわ 飛び掛るわぁ
その度にドカンドカン!と大きな音がぁぁぁ~(>_<)
ち、チカラ持ちになったね・・・ろくちゃん・・・

▲虎さんに飛び掛る直前、
身を低くして狙いを定める(or相手のスキを伺ってる)ところ~~
猫ちゃんが虫捕まえるシーンみたいだよぅ ろくちゃん。

イチゴはうすに噛み付きっ!(+_+)

制止した図、で見るとフツーぽいけれど、
ガルルいいながら、ヘタの先端めがけて、攻撃を繰り出してる瞬間(ノ_・。)

ケージ掃除するために、ちょっとろくちゃんをお部屋に出したら、
ダッシュで、走ってジャンプするし・・・
今日なんて、垂直ジャンプ繰り出して、びっくりしたよ。4本足のまま。。。
山岳地帯に住む、ツノのなが~いヤギみたいに飛んでくんだ・・・
やめてよぅ。。。身体痛めたら大変じゃない・・・

ケージ内で暴れるのを止めようと、
手を入れたらいきなり、お腹まる出し~~~。
『かまってかまって遊んで~~♪』

↑買ってみたチーズふりかけ ↑プロプラン

3, Mar, (Sat.)
「生後74日目・飼育15日目」

ケージお掃除のために、部屋に放たれた途端、エサ袋へダッシュして、
クンクンしているけれど、食べてくれないろくちゃん(TдT)
なんだか3キロの餌袋より小さい(笑)
ブラックウッド・・・絶賛してるサイトもありますけど・・・
一粒たりとも食べてくれませんでしたわ。
しかも、正規品・並行輸入品との差の知識が足りなくて、
ちょっちお安いから、と並行輸入品買っちゃってるしー。

ろくちゃんハイテンション・・・・

▲現在、口まわりの毛が、たれぱんだ型になってます。
つくづく・・気の強そうな顔してるけれど、実際かなり気が強いです。
私の買ってた大型犬で一番気が強かったコとどっこいどっこいです(>_<)
今日の体重は
朝1160gで、夜1120g
(朝のは測り間違いだったのかしにゃ?)
体重計に乗せるのも、暴れまくりだし、胴体が長くなったみたいで、
すぐハミ出ちゃう。ふぅ…
朝ごはんは普通量(ロク的に)食べたけど、
その後食べないよぅ…

いつもの角度~
頭部の毛の根元がどんどん、グレーな色になってるよ~。
特に耳の後ろとか。
あっ。今日シャンプーする予定だったのに忘れてたっ!
ワクチンの日が近いのニ。

ろくちゃん、うちに来てからずっと「身体を後ろ肢でカキカキするやつ」しなかったの。
動物って、別に虫がいなくても身体をかくじゃない?
なのに、耳とか絶対書かないから、
どこもかゆくないのかなぁ~、清潔状態なのかなぁ~と思ってたにょ。

でも昨日は右脇腹、今日は左脇腹をカイカイしてた~。
汚れてきたのかしら(?_?)


「ねがお」

ろくちゃんがうちに来て2週間、
初めて寝顔の写真撮ってみた☆
あんまスコヤカって感じの表情じゃないケド…


「開けてなの~」

『ここが開くの~。ヨキ江ちゃ~ん、早く~~』
今日のろくたん・生後75日目・飼育16日目
『いえ、撫でるんじゃなくて、開けてほしいニャ』
「だめです」

4, Mar, (Sun.)
「生後75日目・飼育16日目」
初シャンプー♪

ろくちゃんの全身シャンプ~しました~☆
暴れられたら困るなぁ~と心配していたけれど、
前回のオシリ部分洗いの時同様、
プルプル震えてじっとしていました。

初シャン記念に写真撮ってたら
「そんなことしてないで早く済ませてあげないと寒いよ?」
と言われ、
ジャブジャブ画像はこれ一枚
(ゴメンゴメン。風邪ひいたら大変だよね・・・・)
毛で膨らんでても小さいけれど、
濡れるとさらに小さいなぁ~<ろくちゃん

▲シャンプー終わって、ぶるるるんして水を払ってるろくちゃん。
まだ小さいから、面積小さくて(?)洗うのも乾かすのもすぐ済んじゃう(^^ゞ

▲洗いあがりはふわふわ~。
顔面も、画像で見てもサラサラしてる?
(前は結構油分ペッタリぽかったょ(^_^;)


なんか体が大きくなったような気がする・・・


携帯のストラップをカミカミ。
ストラップくわえて携帯をひきずって駈けまわってます。
--------------------------------------
今日のろくたん・生後75日目・飼育16日目
(←すぐハウスつぶしちゃう)
今日は、ろくにごはん食べてないです~(ToT)
体重は朝1120g 夜も1120g
明日は減ってるのかなぁ?
明日ワクチンうちに行く予定なのに・・・。
具合悪くて食欲ないってのではないことは500%確かなので
(今日も弾丸娘でした・・・
耳を倒してすごいスピードで部屋を走るので、走ってる最中にとっつかまえて収容・・・
カーペット敷いてる部屋はいいけど、敷いてない部屋に連れて行った時はヒヤヒヤ^^;)

ブラシんぐしてても、落ち着きないなぁ~<ろくたん
これじゃ、ラップできないんぢゃ?と今から不安よ~~(゚o゚)
この3日ほど、ヒトの手をよくかむしぃ~(子犬のこの時期しょーがない?)
と、甘やかしてると飛んでもないことになるのかナ?
将来しつけ教室いかないとムリムリかも\(@_+ )
【いつものアップ】を撮ろうとしたのに、
ろくちゃん、カメラを向けたら、グルルル!ってイチゴハウスに入っちゃって出てこな~い(/_+)/

▲逆さガブにっ!

▲首伸ばしガブに!
アゴだけ出てる・・・

『なによー まだ撮る気?』

▲(ややいつもの角度アップ)




コロコロによく襲いかかっています☆
ろくちゃんが、気になるのか嫌いなのか、
見かけたら攻撃態勢に入るのが、コレですー!!

コロコロさん。
コロコロとろくちゃんの出会いは、足裏毛のチョキニされてる時。
ハサミの音も耳障りで嫌だったのに、
自分のそばでコロコロ動いてるこいつっ!
ニャにか気にくわないっ!
って感じでしょうか?
以来、コロコロを見かけると、
ガルガル言いながら飛び掛って、執拗な攻撃をかけます~(TдT)
おもちゃ相手にがるがるしてるときと、真剣度が違います~。ウニャ?
隠そうと、コロコロを持ち上げると、コイツめ!コイツめ!てな風に、
両手で、ロール部分を交互に叩いて、
そうしたらロールさんはくるくる回るんだけど、
その動きがさらに気に食わないらしく、
もっともっとお怒りモードに・・・・
そんなにムカつくなら回さなきゃいいのに・・・
ろくちゃん、一体何をしてるんニャ?

↑↑両手両足ではさみこんで、
大口開けて、コロコロと闘っています(ToT)
そこら辺コロコロして、粘着度落ちてるからいいけど、
毛、はりついたら大変だよ~?




5, Mar, (Mon.)
今日のろくたん・生後76日目・飼育17日目



↑昨日ぐらいから、イチゴハウスの上でくつろぐようになってしまった。
朝遅くまで寝てるろくちゃん。
ゴハンを少しだけ食べてもらって、病院へ。
ろくちゃんとお出かけするのは2度目だぁと浮かれてる時間はなく(>_<)
帰ってからだらりんと寝てたろくちゃんだけど、
副反応でしんどいのか、単に眠たいのかは判断不能~~(^^ゞ
体重は1100g。うにゃん、ダウンしてしまいました。
(ごはん、あんまり食べてくれなかったよ・・・。)

↑だいぶ、頭の毛の根元の色の変わり度アップしてきました

なんか、真上画像撮らしてくれなくなってきたょ・・・


混合ワクチン打ちにいきました(生後2カ月)

ろくちゃんにとって、2回目のワクチン接種(8種混合)行ってきました('-'*)
1回目は犬舎で受けてるので、私が連れていくのは初めて☆
この子を獣医さんの所へ連れていくのも初めて。
っても、プレーリードッグの件でしょっちゅうお世話になってる獣医さんです。
だから気分的には「新しい子を見せに行く」みたいな感じかな?
画像はおでかけキャリーの上部ネットをぐいぐいしてるろくちゃん。
ろくちゃんを外に出すのは、ブリーダーさんのところへお迎えに行った日以来。
あの日はバッグの中で大人しくしていたのに、
今日はフタを閉めるのも一苦労~~。
いつの間にこんな暴れん坊に!?

診察台の上では大人しくしてるかな?と思ったら、
バッグから出た途端、ワーイワーイとおおはしゃぎ~。
顔も匂いも確かめずに、目の前の獣医さんの胸に飛び込んでいく~~ヾ(´o`ヾ)
そしてジャンプジャンプ~~。
ろくちゃんが、絶対番犬タイプではないことを確信したよ・・・(+_+)
保定されて(←漢字合ってるかな?)る間も、
嫌がることも一切なく、『これなあに?これなあに?』みたいな
機嫌がいい時の丸い目でニコニコ~~。
オシリに体温計さされても
『今何されてるのかニャ?なあに?なあに?』
みたいで、ちっとも嫌がらない・・・というか好奇心全開に見える・・・。
注射を打たれても、気がつかなかったみたいな・・・。
キュンとも鳴かず、それより遊ぼう~♪ワーイワーイみたいなノリで・・・。
獣医さんにも、「ヨーキーで、ここまでの性格はあんまりいないね(笑)」
と謎のお墨付きを~~~^^;
他の獣医さんにも愛想振りまきまくりでした。ろくちゃんのそーゆートコ好きさ♪
帰るときも、バッグには入るのだけど、ふたは閉めさせてくれないから
獣医さんに手伝ってもらって、やっと収納(・_・、)
ふにゃあ~気疲れしたにょ(笑)
犬はこれくらい元気でいいと思うけれど、
本当にいつでもエンジン全開~なろくちゃんだわ。

キャリーバッグは、実物ヨーキーを入れたらどんな具合かわからなかったので、
とりあえず、安いし、機能的っぽかった
ペティオのSサイズを買ったのだけど、
これ、ろくちゃんが成犬になったら窮屈かも\(@_+ )
大きい方がよかったかニャ?
たすきがけもできるから、使い易いんだけどニャ。
またなにか探さなくちゃ(^^ゞ



「PRSTAGE ポーク&ライス・小粒 パピー 《国産品》」 の試供品。
開けたとき、クッキーみたいな甘い香りが少々。

粒は今まで試した中で一番小さい.
ハンバーグを手ごねして、小判型にしたときみたい(゜-゜)
粒の色は薄いめ
▼ゴムボールが超お気に入りのロキシー



6, Mar, (Tue.)
今日のろくたん・生後77日目・飼育18日目


ろくちゃん、昨日ワクチン打ったし、
今日はしんどくってだらりんこかな?と思っていたら。
『ヨキ江ちゃんが起きるの、待ってました~~』
てな風に、朝から元気いっぱい。
食欲も今日は普通にあるみたい。
体重は1110g。
昨日獣医さんに教えてもらった超小型犬の叱り方、でしつけ中。
おばかさんではないと思う(たぶん(・_・;)ので、
「ダメ」とかはちゃんと覚えてくれそう^^
最近、私達をおもちゃみたいにカミカミするようになって、
今日も怒ると反抗してくるよぅ==。
歩いてる私の足に飛びついて、靴下かんだりスリッパ噛んだりするとき、
一緒に足の肉を噛んでるので、いつも怒られるのだけど、
右足で怒られて、口を放して、
次に私の左足が前に出ると、反射的に飛びついちゃう。
そして、ろくちゃんが自分で『あ!やっちゃった』と
気がついて、慌てて口を放して耳を倒してお座りしてるのが、
ケナゲ系でかわいいです~。

なんだかんだ日々毛が伸びてるのかな?
ボサりんこ度増してるみたい('-'*)

最近、カメラ向けても飛びついてくるから、
謎のドアップ(毛だらけ~~(>_<)かピント合わない過ぎ~画像とか、
サササ!と早く顔を動かすから、映画のリングの呪われた人?の写真みたいに
顔だけぐにゃボケの画像ばっかりです~。

なんとか「毎日アップ」に近いものが撮れた・・・
今日は夕方、帰り道、視界の左右に広がる高速道路の上に、
平行に稲光がしました~~(>_<)
上から降りてきてじゃなくて、ビカビカ左右に横に光るのなんて初めて見ました。
数秒してゴロゴロ言い出したのでおうちまでダーッシュ!!


今日は主にグログランを使って
左側のリボンの内側のイチゴ柄のリボンはお気に入りのリボン。

黒系~。
見えにくいけれど左側も2段です。
珍しくビーズ3個に糸通して飾りに(^v^)
イチゴモチーフ大好きっ☆

右側のなんて、すごく小さいです(>_<)
小さいろくちゃんのためにちびサイズ練習中~。
いつも女の子用に、大きなリボンを過剰装飾で作ってるので、
(7センチ以上がすき~。バレエ練習用の15センチサイズ
あたりが一番作ってて楽しい・・・)
ワンコ用に小さく作るのは指先がぎゅ~ぎゅ~です
ろくちゃんはまだ小さいし、作ったリボンはほとんどあげちゃいます。

サーモンピンクの格子柄のリボンベースで。
春っぽいかな?



『 SCIENCE DIET 幼犬・母犬用 ラム&ライス』 のお試しサンプル。

粒はわりと大きめ。



この子は甘ガミ激しいです。くらいついたら離しません。なので、厳しくしつけています。
(初めて犬を飼われる方へ、ほめるしつけだけでは甘ガミは直せない性格の犬もいます。
最近流行の無駄に優しいシツケの本や”経験不足のドッグアドバイザー”の意見に振り回されないで
きっちり叱ってやめさせましょう。(ロキシーは優しい「イケナイ」って言葉なんて通じない性格です。)
人間の子供がおもちゃで強く親を叩いてるのと同じなのです。その場でやめさせるしつけが必要です。
実は成犬になってから、お散歩仲間から影で悪口言われてるわんちゃんっているんですよぉ(>_<)
)

まだまだ真っ黒☆

7, Mar, (Wed.)
今日のろくたん・生後78日目・飼育19日目


▲ろくちゃん(Roxy=Roxana)、ハーネス、初めて装着です~
この画像で見ると、ちゃんとデキてるようだけど・・・間もなく、寝転がって
『これ外して!!!うっとうしい!!』と噛んで暴れだしました(ToT)

リード・・・切れるってば・・・(>_<)
写真に写らないスピードで暴れてます・・・
ごめんねぇ、それつけないとお外出れないの。

野生児ですね・・・


ろくちゃんは今日も人間カミカミです~(>_<)
かみまくりです~。
だめって怒られても立ち向かってきます~。

そーゆー根性は要りませんっ >>ろくちゃん

今日の体重は1110~1120g
暴れて正常に測れません(ToT)

ごはんは朝から自らカリカリさんを微量食べたり、
ニンジンたくさん食べたり、
ササミをほぐすのを待てなくて、カタマリのまま奪取してダッシュして・・・
喉つめたら危ないから取ろうとしたら、余計急いで飲み込む勢いだったので、
放っておくしかなかったょヾ(´o`ヾ)
横目でちゃんとかんでるかチェックしながら・・・
「大丈夫だよ。ろくちゃんのごはん盗ったりしないよぅ」

耳の付け根とか、かき分けなくても鋼色の毛が目立つようになってきました。

ケージの中で、ジャンプするようになっちゃって困る。
未発達なカラダで、過剰で過激な運動は避けてくだちゃい。

お部屋でも、走ってわざわざ置いてあるものの間をすりぬけて、
障害物をジャンプで飛び越えた時は、かなり心配だいったよぅ。
アジリティでもしたいのカナ??

夕方、自分で→な風にイチゴハウスをセッティングして
寝ちゃったろくちゃん。
ぞうさんのぬいぐるみ(←傾けたりすると声を出す)をわざわざ運んでた姿がかわいかった~。

後で寝返りうったろくちゃん、
ぞうさんぬいがゴロリと落ちた時、グギョ~と音が鳴ったのに
驚いて飛び起きてた(*^m^*)
*今日はひんやり寒かったですね~。
急に暑くなったり寒くなったり、そんな時ってみんな体調崩し易くなるから
気をつけよぅぅぅぅ(^_^)ノ


ろくちゃんの今サイズ、一張羅わんぴ再挑戦~♪
(犬が決まる前に買ってたものです(笑)

すごく嫌がるぅ。

飛び跳ねてグキされたら大変なので、
すごぃ神経使いながら馴らしてます。

親ばか欲アイズで見ても、ど~~しても似合ってないなぁ?
なんでだろ??
なんか違うんだぁ~

私の脳が、頭の中の過去情報(キオク)の何かに合致すると
言ってるような・・・・

えーと・・・
何かにソックリだから、
激しく違和感を感じてるんだ・・・
犬っぽくないというか・・・

この画像を見ていて・・・
この毛色・・・・
わかった!!
・・・・チンパンジーに似てるんだ・・・・
昔見た動物番組で、女の子チンパンが、
あんまり似合ってないm(__)m女の子らしい服着せられて、
頭の良いオスチンパンジーとお見合いとかしてる場面だよ・・・
今のろくちゃんの黒い後ろ姿、
チンパンジー認定してしまいました(TдT)ごめんごめん


『Nutro ナチュラルチョイス 幼犬用 ラム&ライスパピー」 の試供品。
粒大きい。
大型犬のパピーでもしっかり齧れそう。
ドライフード、大嫌いなろくちゃんだけど、
これは結構かじってくれるの☆

日記目次へ ロキシーメニュウ HPトップへモドル

