2009年末、
ま、なんかよくわからんうちに私の自転車、となるものが入手されましたヽ(´Д`;)ノ

それまで何度 ”買ってあげる” と言われても、
「今のママチャリで不自由ないから。別にいらない。。。
私、犬と一緒じゃないんならどこも行きたくないから・・・。
前傾姿勢チャリじゃ、犬乗せられないっしょ?」 と断り続けでしたー(・∀・)

「だったら丸石のペット乗せ用タイプを買ってあげる」

と言われ・・・
でもそれって、今持ってるやつと、前のカゴの仕様が違う程度ぢゃ・・・(>_<)
そんなに私に自転車を買いたいの??
ひとりで自転車乗ってるのがつまんないような気分の日に私も連れて行きたいだけなのか!?
でも、自転車に情熱トカ愛着トカというのとは別の惑星出身の私は、
なんで私に2台もいるのかわからない・・・
「私は要らないから、その金額分足して自分の新しい自転車買ったら?
なんなら私ママチャリでどこまでも走ってく根性あるから~~」 なんて答え続けていました。
ある日の会話が転機となりました。
ダンナ:「おまえも自転車乗れよ」
おいら:「だから、スーパー行く時とか乗ってるしぃ」
ダンナ:「そういうのじゃなくて、ちゃんとサイクリングすれば健康になるし、痩せられるよ?」
まじっすか?まじっすか?まじっすかー!!!!??
自転車キコキコするだけで痩せられるんすか!?
どこ行くのも自転車なんか乗ってちゃだめだーちゃんと歩くなり走るないしないとカロリー消費しねぇと思ってたー!
私、体調の問題で、ジョギング等、内臓にあまりな過剰な振動を与える運動は控えないといけないんデ、
それすらちゃんとできずにいたのに・・・。
でも自転車なら大丈夫じゃあるまいか??
「そんなに言うなら、なんか自転車買って。
でもあんまし高いのはいらんよ・・・すぐに乗らなくなる可能性大だし、
関連の小さな備品・モロモロのグッズ込みで10万以内でおさまるぐらいで十分でつ」
ということに決定しました。
そのころ自転車は私にとっては「単なるダイエット器具」位置づけ・・・・←すびません。
で、ブルーノのミニベロ がやってきました。450mmです。

前後にダボ穴がふたつづつあるから、バッグとか乗せれるやん、と言われた。
私が考えたのは、カラーぐらいなもんで・・・。、
白(ラインバレル)青(ヴァーダント)のどちらにするか?てな点?(笑)
どっちがいいか、というより、「どっちでもどうでもいい」が本音な対自転車愛情レベルでした・・・(;´ω`*A
さんざ迷って、ブルーノ・ミニベロ 20road ターコイズ が私のダイエット器具自転車になりました。
なんだかんだテキトー目線で選んじゃってごめんなさい。ブルーノたん(>_<)
ビアンキのチェレステ色も綺麗だし好きな色なので迷いましたが・・・(ミニベロ8か9)
補助ブレーキがあるので、ブルーノに。
いや、これあってよかったです。
ママチャリ→そうじゃないチャリ への機種転換プログラム(笑)にちょうどよかったれす。
ブルーノちゃんはハンドルに手を置くと、前傾姿勢になります。って、なにぉいまさら?みたいな?(笑)
でも・・・これがこっぱずかしぃんでつ・・・(笑)
なにげにブルーノ到着前に、ダンナとふざけてママチャリで前傾姿勢をやってみせました。
その時頭に浮かんだセリフは
「スカイゼル! グランゼル! キョーダイン!!!」
←宇宙鉄人 キョーダイン
私の前傾姿勢は・・・

かなりカッコ悪い自信がある・・・。
あ、決してキョーダインがカッコ悪いといいたいわけではありません。。。
でもスカイゼル(右)は当時も今見てもちょっと微妙やん・・・。
私の元へやってきたブルーノちゃんは・・・
今で自転車の買った帰り道+2回乗りましたが、まだしっくりきてないです。
馬なら向こうに意識も感情もあり、「自分は転びたくない、怪我したくない」という気持ちが作用して、
外乗してる時など自分で危険な局面を回避しようという行動をとったりもしてくれるんだけれど、
自転車はモノ。自己判断能力がない・・・。
すべては私の操縦次第になっちゃいます。(ロボットアニメ目線・・・)
なんだかそれが不安です。
どんな不安かと言うと、これまでは2人パイロットで乗ってた戦闘機が、機種転換でいきなり単座になっちゃたかのような・・・
って、戦闘機乗ったことないですがー!(>_<)
前傾姿勢って、すごく首の動きが制限され、視野が狭くなるもんですね・・・。(ママチャリ&乗馬比べ)
そんなんで突然人や物が飛び出してく一般道を早いスピードで走るのは無理っすね・・・。
生身で乗るから怖いです・・・。歩行者優先でボチボチ行きますわ・・・(笑)
もしこの体勢で、めいっぱい周囲を見渡そうと思うのなら、人はもっと首が長くなり、
顔の中央がとびだして、目が横につくように進化せねばなりませぬぉ・・・(>_<)
てな感じでビビリながら乗ってます。

最初は、ハンドルのまっすぐな部分のみ持って、そこのブレーキのみで操作してました~~。
曲がったところもったら転びそうだもんおー(>_<)
ギアチェンジしてみろ!と言われても、ペダル回しながらじゃないとだめ、だとか・・・?
んなん無理~~転ぶって~~(笑)
必死でちょいっとレバーに手を伸ばしてみたら、グラつくグラつく!! ひー。
めっちゃ低速にして、二日目にやっとギアチェンジしてみました~~(笑)
いや、もういいって・・・。
まだブルーノ・ヴァーダントとわかりあえてない(激謎)ので、めっちゃヤバイです。
みたいな感じで、よちよちっと自転車に乗ってまふ。
いまんとこ御座敷自転車3台、お外置き自転車3台です。