江戸川CR~葛西臨海水族園
2009年11月
日曜日 晴れ時々曇り
*おいらは超初心者でぇす
コッチ側、初めて走りました~
---------------------------------------------------------------------------
前日が晴れ。この日は雨
が降る予報だったけれど、反して突然の晴れ
。
だったけれど、サイクリングロードに自転車乗りさんはとても少なかったです。
気持ち良い土手沿いのコースが終わると↓な風な赤道路・・・。
歩行者が多いと抜くタイミングはかるのがたーいへんっ
左の植え込みつぶして道を広くしてほすぃ
右側には王子製紙の工場が。きっとゾンビが出てくると思います。
あると思います
赤道路をポタポタゆくよ~
左側の↓この会社の看板が出たら直進じゃなくなるのね・・・
左の白い壁は↑の会社の壁なのね。
赤道路を目印に曲がればいいのね・・・
方向音痴のおいらにはありがたい
コッチ側も通行止めかぁ~
右におりたら、交通公園の横を通るんだけどさ、そこが車の駐車場らしくて
車の出入りがあるよー。犬の散歩してる人も多いね。
(帰りの話なんだけどさー・・・
夕方4時半で閉めるから自転車乗りいれるなとかって係のおっちゃんがぁ~(笑)
本ロードに戻る前に、自転車止めてポカリ飲みたいだけだってばよ(笑)
あまりにしょぼいから、ただの公園かと思ったらそんな展開~~)
一般歩道をぽたぽた。
この横断歩道を渡るのね?
ナビ人がなければ絶対迷いまーす。
不思議物件。
ずっと赤道路いけば、また不思議物件。
河川敷沿いに戻れてうれしー☆
この階段降りたら河川敷。
今度ゆっくり遊びたいなぁ~
ここで休憩。
某軍用クロスバイク
同行者の脚もみが終了したら出発
島忠ホームズあたりのとんがり屋根が見えた↓。寄りたい♪と言ったけれどスルーされた。
ススキ山 萌え~
へーえ
この看板のところを左にまがってゆくと・・・
ひろーい川沿い やった~
って対岸に見えるのは・・・
うがー ネズミーの死んでれら城と なんとかマウンテンだー
うわー節操のない巨大宿泊施設まで~~
古いラブホテルかと思ったー
ひー(>_<)
おいら、ネズミー興味なし☆
川沿いに向かい合ってるこのマンションの住民は、エブリデイ アレを見るハメになってるのね☆
ひろくて美しい♪
あにゃ?
トリさんがいっぱいおる~~♪
いい土手ですなぁ~
この先には、左右が急すぎる所もあるよ~~
街灯ないし、夜転がり落ちたらヤバイね~
とか言って~~
途中で、地面の上にしゃがんでた地縛霊が見えずに
乗り上げて転倒なさった同行者おり・・・
着用3度目とか言うズボンがやぶれただけで、外傷なし。
自転車の外傷もなし。
見事な転倒だったので、今日の走りはここで解散になるか!?と思ったほどでーつ。
しばらく写真ナシで~~
臨海到着~~
ここは灰皿もゴミ箱もあるから好き~☆
他にも自転車乗りの方が休憩なさってました~
海辺に行きましょう
って、げー!
めっちゃさむーーい(>_<)
自転車降りるとさぶーい。
豊洲ほど風は強くないね。
観覧車見える~海抜10センチゾーン♪
7種類入って400円のおでんを食べて温まりましょう~☆
移動販売カーがたくさん出てるので自転車と一緒でも食べ物ゲットしやすいね☆
メロンパンもおいしかったお☆
で、来た道戻っておしまーい♪
読んでくださってありらとー☆
自転車メニューに戻る
ホームに戻る