葛飾区・水元公園へ☆ 2009年11月16日
ヨーキーのRoxy(2歳♀)を連れて、水元公園へ~。
ここが、まぁ、とてつもなく広くて~~。
おうちに帰ってから、ヘロヘロでした~(笑)


マーキングガールはくんくんに夢中~
ぶるぶるっ

池とか川とかいっぱいあって。どれもひろーい。いろんな木々の生えたエリアもあって果てしなくひろーい公園♪。
←リンゴ浮かんでるの見える?
水鳥?野鳥?もいっぱいいるの。


釣り人の隣にね、サギが1羽じっとしてる光景が何度もみれて・・・。どうも釣り人が取りこぼした小魚ゲットをたくらんでるみたい。あったまイイ!

ベンチでちょっと休憩~。

まさかの巨大昆虫~~

そんなに近づいたら、食べられちゃうよ~~(>_<)
巨大な松が~~

伝五郎の松・・・って石碑が横に・・・
よきえは関西星人なので、伝次郎しかわかりません・・・(>_<)
吉本新喜劇・あっちこっち丁稚(笑)

向こっかわは、埼玉県のみさき公園だそうですぉ~
さて。私が一番気に入った、ススキ野原と土の道。

真ん中の土の道の左右の緑の草が生えてる外側は、土手になってるんだけど・・・いきなり池。
これ、夜だったら絶対落ちる~~(笑)

すすきは水の中から生えてるってワケ。

いいなぁ~。ここの中に1時間ぐらいいたいです。いろいろ浮かんで30分もの1本書けると思います。
次は、2番目に気に入った場所。
奥の木々が素敵なの。

信濃追分みたい~って思っちゃった☆(私の記憶が定かなら(笑) ここでも1本書けると思いまふ☆
ろくたんは、写真撮るのが嫌みたい(>_<)ちょっとぐらいいい表情してコッチ見てくれてもいいのにねー(>_<)ケチー!
水辺で休憩~。

ろくたん、大きな石に苦戦中~~(>_<)
水に入ろうとするろくたんとひっぱりっこ~
かぜひくでしょ?
ここは親水公園的に中に入って遊んでもいいみたい☆
冬だからそんな人はいないけど(笑)
お水に向こうの景色がうつってます。
ろくたんは超匂い嗅いでるけれど・・・犬嫌いなくせに、犬の情報集めてどうするの??

対岸では、カラスの群れが行水してます~。
バードウォッチするスポットもありました~。

この穴から鳥の観察するそうです。真剣に超望遠のカメラ構えた人たちもいました~。
ろくたんもバードウォッチしてみました~。

↑こんな風に道が入り組んでいます。私ひとりなら、きっと出口へ辿りつけないでしょう。。。
永遠にこの公園をさまよってしまうかも(>_<)
最後に、↓なステージみたいなところで、記念撮影して解散で~す。

ろくたん、全くヤル気ナスの表情ですねー(>_<)

ささ、ろくたん、何か芸を。
←舌に注目。。。
・・・。最後に、シメのあいさつをお願いします。

ふ・・不謹慎発言ですが~~・・・・これにておしまい☆
みてくださってアリラトー☆
