江戸川区民まつり 2009年10月11日(土曜日)晴れ・暑い
ヨーキーのろくと、チワワのチビわんを連れて、江戸川区民まつりへ~~


例年は2日間開催なんだけど、今年はなぜか1日ぽっきり・・・
花火大会開催で予算なくなったんかのう??
1日だけ開催&快晴のためか、会場は信じられない人の数~~~
これだけひろ~~~い会場なのに、明治神宮の初詣かー!!
とまではいかなくともそれに近い混みようよぉ~(;´Д`)ノ
とにかく人大杉で、これじゃベビーカー押せない、
わんこカートも押せないよな感じぃ~~
とおーい長野県やいろんな地方の特産品売ってたり、
国際交流エリアあったり、

あったり、パレードあったり、ステージ披露あったり、
警察のブースあったり
←ピーボ君もいました。中の人は暑くて蒸れ蒸れ日和だったろうな・・・
「警察官採用」の”のぼり”が上がってて、ダンナに「行け!受けろ!何事も挑戦だ!」と大声で言われ、
テントの中の現役警官の皆様にめっちゃ見られて恥ずかしかったです・・・
都のなんとか局のブースではスーパー堤防の話きけたり。
(液状化現象の実験おもろす♪ 阪神大震災では実物みましたが・・・)
そうそう。江戸川区獣医師会のテント、犬のしつけ教室もあったりで、犬や猫をつれていくのは公認のイベントです。
(なんか勘違いしてるオッサンとかいたんだけどねー!でもどうせ、ネット環境にないやつだろーな。あばよ!)
会場真っ先に食べたのは、チョコバナナ~♪

↑これは町会の方がなさってるので、素朴な感じですね。
こちらのコーナーでは・・・ドネルケバブーぶー

| でっかい背中のおぃちゃんが
 | お肉をじゅーじゅー
 | そしてソギソギ
 |
そぎそぎしたお肉を受けるやつが・・・もろ「チリトリ」の形してました~~☆
↑のトルコお店の隣の、ウルグアイのチキンステーキ屋にならびながらも、
ドネルケバブの匂いに誘われ過ぎて、せつない顔してるちびわん↓(ろくたんはダンナとトルコ列に並んでる(笑)

↓なが~い行列を乗り超え手にしたドネルケバブ。
 | ↓同じくトルコ料理らしぃチーズなんとか。
 |
”匂いだけ”状態の、ろくたんがお怒りです。わんこは食べられないよー(>_<)
←タイラーメン。もうこれでお腹いっぱいになっちゃったよ☆
こうやってみると、ちわわって小さいね♪

ろくたんは↑で。数人の犬飼いさん達に、「そういうグッズがあるの?」てな風に、いろいろ聞かれました☆
はなぐるま~~
かわいい~☆


ちびわんはね、今日も3回、「ねこちゃんだ」って言われたよ♪
私がワトスコフに犬を任せて買い物に行って戻ろうとしたら・・・ちびわん抱っこしたワトスコフに、同じく何か抱っこしてる人が話しかけてのが見えたの。
「きゃ~ワトスコフがわんこトークしてる♪ って、ワトスに犬トークできるんだろか?」って思って(笑)
しばらくして戻ったら、ワトスコフと話してた人はいなくて、
「何話してたの?」って聞いたら・・・。
相手は子猫ちゃんを抱っこして連れてきた方で、ちびわんが黒猫のあかちゃんに見えたからこえかけてくださったみたいなの♪
やっぱ、ちびわん、後ろ姿は黒猫の子猫なんだ~☆


なーさんもいた♪
おもちつきしてる~☆

つきたてのお持ちは配られるらしくて。結構な列でした。よきえはお腹いっぱいだから~~パス
↓カートを、ひくーい角度で引いてると、ろくたん自分で歩いてる気分みたいで楽しそうだった(笑)

さて。
最後に、獣医師会のテントに行った時のお話・・・。
脂肪度をチェックしてもらったんだけど・・・
ろくたんは去年より5%アップ~で30%~~ひ~~~
やっぱ、手づくりご飯や手づくりトッピングにしたら、すぐ太っちゃう!!!どうしてぇー?(グラムはその都度計ってからあげてぱふ)
ちびわんはね・・・毛が短いからうまく計れない
毛をかきわけて地肌に機械の先をつけるものらしくて・・・
一度目37% 二度目48%てな風に、全然正確な数字わからなかったわー。
でもやせ気味でないのだけはわかった!!
2匹とも、痩身変身させなくちゃ(>_<) 私モナー
