2011年 2月の日記 PAGE-3 (犬・自転車・管理人の日常)
2月11日~15日
登場人物紹介
書き手=管理人=あすか=よきえ
毛の長い犬= ロキシー(ろくたん・本名:ロクサナ)(ヨークシャテリア・牝・4歳)
黒いツルツル犬= チビわんvonエデン (スムースチワワ・牝・2歳)
登場家族=ワトスコフ(ダンナ)とか、いーすけ他
ちょっと私の日記は重たいしつこいくどい話も含むので、
さらっと読める方のみおながいします。
2011年2月11日 (Fri) ■□■□■□■□■□■□■□■□
今日の日記。
2011年2月12日 (Sat) ■□■□■□■□■□■□■□■□
今日の日記。
2011年2月13日 (Sun) ■□■□■□■□■□■□■□■□
今日の日記。
2011年2月14日 (Mon)
⇒
■□■□■□■□■□■□■□■□
今日は商店街ぶらり部活動の日でーす。
世間はバレンタインデー?
まったくのスルーです♪
バレンタインだからパパとディナー? はぁ?
なんだそで?
用意するのめんどくさいから家でテレビ見とくわー
な類友ーズ♪
江東区大島の

「サンロード中の橋」という商店街でーす

ちびわん連れでーす。

いきなしっ皮膚科医の看板~~

薄毛治療!? うちのちびわんの側頭部をおながいします!!

なんだか気になる看板が・・・
家? サリーの??

歌って踊れるってなんなの??
絵はバレエな感じだけど、絶対バレエなんかせんだろー(笑)
(どうもカラオケパブらしぃです・・・)

商店街はこんな感じ。


「東京オカラROLL」・・・一度試してみたい・・・

↑これも売り物

↑「綿入りかいまき」すごく気になります!

クラウンしゃん!

こちらでーす

あれた広い一角があって・・・廃墟かと思ったら、
立派な倉などあって。古くからお住まいのようです。
そのまま残ってる感がよいな~。

民家の2階に・・・
イルカ用?

ちびわん、ひょっこり



はらごしらえ♪
基本的でうまかった。

↑リスカの広告バス。うまい棒かとおもったけろ、違うのかな?

お年寄りが集められていて・・・
あれっぽい! あれっぽい!
事前情報で・・・さびれすぎてるから行く必要なし!
「中央銀座」にも寄ってみる。
ちょっとあるいたところにある。


はい。わかりました。Uターンして、さっきの商店街にもどりまーふ。

しめちゃったお風呂屋さんみたい。

食品サンプル~ リアルおそばやさん。

なんなのっ?
と思ったら、隣が居酒屋さんで、被害を受けてる小売り店な模様・・・(つД`)
時間が過ぎて、お夕飯の用意のお客さんが増える時間帯、
みたいな感じになるのでしょうか?
急に、お惣菜屋さんが繁盛しだしました。
数店あるんだけどね、
超繁盛してるとこ、とか初めて行った私たちでもわかる感じだったゅ。
パンとかお惣菜とか買って帰ったよ。

写真撮るの忘れて食べちゃったけろ、
これ、チキンロール(笑)
2011年2月15日 (Tue)
■□■□■□■□■□■□■□■□
今日の日記
雪積もった!!ワーイ☆
何年ぶりかしら??

前の道路

土のところ。

ゴミペール(笑)

ママチャリ~
そうだ!ベランダなら、ふわふわ雪がいっぱい積もったまんまかも!
とベランダのドア開けたら・・・

あれ?大人の足跡と、幼児みたいな小さな足跡だらけ???
んん?
だって、このベランダ、もう3日以上うちの家族外でてないよ??
今朝だって誰も出てないもん。(私がこの扉の前で寝てるし(笑)
前に踏んだスリッパの跡が形状記憶的に残ってたりするわけ??
なんだかよくわかんないけどざんねーん
チワワのエデンちゃんは、生まれて初めての雪だから、ベランダにだしてあげようとしたら・・・
外気だけで「お断り!!」と出てはくれなかった・・・ちぇっ
ロキシーは上の方の画像な感じのガレージに連れて行って雪の上に降ろしたらね、
歩くんじゃなくて、足をそろえてうさぎさんみたいにピョンピョン跳ねて進んでいったの(笑)
おもしろかったぁ~(笑)