2011年 1月の日記 PAGE-1 (犬・自転車・管理人の日常)
1月1日~7日
登場人物紹介
書き手=管理人=あすか=よきえ
毛の長い犬= ロキシー(ろくたん・本名:ロクサナ)(ヨークシャテリア・牝・4歳)
黒いツルツル犬= チビわんvonエデン (スムースチワワ・牝・2歳)
登場家族=ワトスコフ(ダンナ)とか、いーすけ他
2011年1月1日(Sat) ■□■□■□■□■□■□■□■□

あけましておめでとうございます☆
今年もHP「わんコッコ!6号室」をよろしくお願いします♪

ことしのお正月は基地にしては珍しく活動的??に、過ごしました☆
0時過ぎてからお正月として(謎)活動開始(笑)
この地域はこまごまとちいさな神社があって・・・
各町会・住んでる場所によってウジガミ様が違うらしく・・・
我が家はどこに属してるかも決まってるそうで(^^ゞ
てか、ウジガミとかって何??
ネット検索してみたら・・・
日本において、同じ地域(集落)に住む人々が共同で祀る神道の神のこと。
同じ氏神の周辺に住み、その神を信仰する者同士を氏子(うじこ)という。
あ・・・そうすか・・・。
なんとなくここに引っ越しただけのウチには関係なさそげね。
そこの神社に行ってきました。(ロキシ連れ)
0時~1時までが御神酒の振る舞い・お焚きあげ・もろもろあるらしくて・・・。
ここに引っ越して数年、一度もそのタイムゾーンに行ったことはなかったのだけど、
今年は初挑戦。

この辺は、かつては農村地帯で、ほんの数年前まで小松菜畑も結構あったのだけど・・・。
いまやすっかり住宅地状態。
そんな中にある、普段は閉ざされてる神社が照らされ、
離れた場所からもわかる太鼓の音が響き渡っている!?
破魔弓やお守りまで売ってる!!
そんなの初めて見た!
というか、年に一度だけのチャンス!?
お参りしたら御神酒を受け取り飲んで・・・
こんなのここで初めてやったよ~☆
小さな神社、夜中なのに結構な人が来てるし・・・
神社に向かう途中に、お参りを終えて帰る途中の隣の家の方にも会ったし・・・
と、なんか「しらんかったー」づくしのひととき(?)でした。
ウジガミの神社で「交通安全のお守り」をゲットー(笑)
その足で、おそらく「隣の神社」となる、いつも動物病院の帰りによる神社へ。

こちらは・・・お参りするための行列がすごい!?
さっき行った神社の何倍?ってぐらい並んでてびっくりしちゃった。
こちらでも0時~1時の間、同じイベントがあるようで、
お焚き上げの規模が4倍ぐらいだったので、火の粉のみならず、火のついたなんかまで
空高くまいあがって、「近隣の家屋に火がつくんちゃうか?( ̄□ ̄;)!!」と思うほど。
町会の消防車がスタンバってた☆
こちらでも御神酒と甘酒をいただいて・・・。
こっちでは破魔弓は大中小と3型、そして御札が売ってた。
(氏神さんの方では、破魔弓小と、お守りともう一個なんか、のみだった。
町会でこんなに違うの??)
そしておうちに帰って・・・。
ジャニを見て、ニュース見て、誰かさんは毎年の習慣にしてる
「朝まで生テレビ」を自室で見て・・・
気がつけば寝てた。
初夢、記憶なし。
起きたらお楽しみおせち料理~~。
なんで毎年写真に撮ってるか、本心は秘密。

あとは3つのタッパーにそれぞれサーモンマリネと、なます、きずし、いくらが冷蔵庫に・・・
そして、いーすけお楽しみの栗きんとん

おなかいっぱいになってテレビ見てたら、出かけるの面倒になってきたけれど、
踏ん張って私が始めた恒例の、靖国神社へGOしたり。
やすくに~

去年は行けなかったやすくに~~

*去年は1月1日にららぽーとへ犬連れで出かけて、2日に初詣行こうとしてたら・・・
元旦の夜から、急に虫歯があったらしく超激痛に襲われ・・・
で、歯医者が営業始めるまで、ずっと布団の中で横になって何もできなかったのであった。
むっつり。
エデン連れ~~
このあとは当然ふた閉めます。

人が多くても~~
ど真ん中でおまいり~~
ココゎ軍馬と軍用犬の像があるのゅ。


かなり高齢の方が軍用犬(シェパード)の像をなでて首にだきついていた姿が印象的だった。

おみくじひいたら「キチ」

なんかいろいろ買って食べた。

エデンたんは周りのいいにおいのみを堪能~(゚ーÅ)ホロリ
暗くなるまでやすくに~~

暗くなってもやすくに~~

お守りいろいろ買ってきた。まだほかにもある(^ω^;)

これがカッコよす(あすか感(ノ∀`)
帰宅したら・・・

炬燵の上に、青ネギを刻んだのを小皿にいれて置きっぱなしにして出かけてしまってたのだけど・・
なんかねーかなりちらばっている・・・
「あれ?なんでネギが? 私、出るときにひっかけたりしたのかな?」
なーんて言ってると、
マンガみたいにあからさまに、頭を下げて、こそこそ隣の部屋ににげてゆくロキシーの後ろ姿が・・・
卑屈にこちらをチラっと振り返ったりしてるし!
あー、何も言わずとも、その態度で犯人が誰だかわかりまちたよ・・・
「いいよいいよ」と言ったら嬉しそうに走って帰ってきた・・・。
そのあと私が隣の部屋に行ったらついてきて
「ねーあすかちゃーん、怒ってないよね?当然だよね~~」みたいにゴマすってきたのがなんともいえん。
サル知恵ならず犬知恵とゆーとこか?
つか、ネギ、食べてしまってないかそれが心配なだけだよ。。。
夜中。。。
ふとみたら、エデンがこたつに入って、バナナのおもちゃにくっついて寝てた。
かわいいじゃねーか!

2011年1月2日(Sun) ■□■□■□■□■□■□■□■□
2011年、ワトス初ポタ。
スカイツリーのめっちゃそば~☆






▼今日のわんこ♪
ネムネム~なチビわん☆

▼2匹で一緒の毛布で温まってた~☆ うれしいな~☆



▲リンゴ飴やべっこう飴買ったよ☆
ゴマちゃんの大きなべっこう飴。
壊れないように持って帰ってきたのにぃ~おうちで割っちゃったヽ(;´ω`)ノ
2011年1月3日(Mon) ■□■□■□■□■□■□■□■□☆☆
今年の年賀状ご紹介(笑)
▼チワワバージョン♪ 一番のお気に入り☆

▼ヨーキーバージョン♪

▼ヨキチワバージョン♪

▼他バージョン♪

2011年1月4日(Tue) ■□■□■□■□■□■□■□■□☆☆
2011年1月5日(Wed) ■□■□■□■□■□■□■□■□☆☆
とてもよいお天気で、私の部屋にきたロキシーがとってもきらきらして見えたので
いっぱい写真を撮ったんだぉ☆
たんなる親ばか写真集ですびばせん(≧▽≦)

「どうしてここで写真撮るの?」 とキョドりだしたロクたん・・・
しっぽも巻いちゃったんだー。
脚の位置など整えようとするとしり込みしちゃうの~~
どんだけ~~~ヽ(;´Д`)ノ

表情もすっかりヤルキナス・・・

10月の入院の時に、下半身の毛を思いっきりすいて軽くしました☆


上半身の毛は着地してるぉ☆
いつもの部屋に戻ってきまちたよ~о(ж>▽<)y ☆


あはは~アイロン台まで写ってましゅ~

つかれました・・・
2011年1月6日(Thu) ■□■□■□■□■□■□■□■□☆☆
去年買ってすっかり忘れてた、
コングジギーズ (KONG ZIGGIES)というおやつなんだお~☆

賞味期限に余裕があってよかった(;´ω`)ノ
コングSにぴったり!
コングの穴に入れてカジカジ遊ばせるおやつらしぃ・・・

ところが・・・かっかなりキツくて、
全然無理なんどす・・・。
たしか、このコングSだったと思うんだけど・・・3年前にSSってあったっけ?

なぜか、おめめくりっくりにしてるチビわん☆
夕方~
お散歩に出ました~。
pm.17:11
この公園は新年になって初ですな。


ひえ~~
風が吹きすさぶ~~
交代でちょこっとカートから降りてあるいて~。
!
暗いから遮光ビンが割れてカケラが散乱してるのを見落としそうだったよ!
やっぱ明るいうちじゃないと危ないねー。
んな感じなので15分ほどで公園でまちた~☆

交通量がほんとに多い交差点だから、ひかれないように気をつけなくちゃ(^ω^;)(;^ω^)
2011年1月7日(Fri) ■□■□■□■□■□■□■□■□
☆今日は日記おやすみ☆

